練馬の整理収納アドバイザー勉強会
整理収納アドバイザー1級取得し、これから活動を始めたいと思っている方や、既に活動はしているけど壁にぶつかってしまっている方、私(三浦)と話してみたい方などが集まり、お悩みをシェアしながら次につなげる行動の一歩を踏み出す勉強会です。
練馬で活動し始めたい整理収納アドバイザーの初めの一歩を応援しています!
●内容
・自己紹介
・ミニセミナー(参加者の事前アンケートの内容を見て決めます)
・情報交換タイム
●日程
・1月、4月、7月、10月の年4回実施
(最新情報やカレンダーをご確認ください)
●費用
・3,300円(税込)
●場所
サンライフ練馬(西武池袋線 中村橋駅下車2,3分)
●参加条件
・練馬の整理収納アドバイザー1級取得者
・他の人の意見を否定しない方
●定員
・4名~6名
(コロナ禍ですので様子を見ながら人数を調整しています。)
★過去の様子をご覧になりたい方はブログをご覧ください。

●お申込み
事前アンケート①~⑧をお申込みフォームにお書きください。
①お名前
②1級取得期
③1級取得後に行動したこと
④現在活動していること
⑤今後やっていきたいこと
⑥参加者に聞きたいこと
⑦私(三浦)に聞きたいこと
⑧前回参加から行動したこと
(2回目以上の方)
練馬の整理収納アドバイザーの仲間たち
練馬の整理収納アドバイザーの勉強会を続けてきて、練馬には私以外にも素敵な整理収納アドバイザーがたくさんいることを知りました。
私も勉強会を通して彼女たちからたくさんの刺激とパワーをもらいながら続けています。
私に持っていない強みを持つ方がいるので紹介したい!
そして、その人達の活動を応援したい!
そんな気待ちが回数を重ねるたびに強くなり、HPで紹介することにしました!
是非、素敵なアドバイザーを知ってくださいね。
くしこ(渡邊 亜希子)
●所有資格
・整理収納アドバイザー1級
●得意分野
・家にあるものを使って工夫する収納
・産休育休を使って未来の部屋を準備するお片付け
・部屋の組み替え作業
・遺品整理
・誰かのせいにしない部屋作り

●現在の活動内容
・お片付け訪問
・オンライン講座
・アドバイザー宅訪問勉強会
・お片付けレッスン3階講座(3グループで開催)
●自己紹介文
整理収納アドバイザー、くしこです。
部屋のスキマは心の余裕
『部屋を綺麗にしたい』という想いの裏には、日常の不満・不安を一人で抱え込んでいることがとても多いです。お一人お一人肩の荷を、少しでも軽くして差し上げる為に活動しております。
楽しく活動するのがモットーです。
お片付けを通して日常をもっと好きに、そして暮らしやすくしていきましょう!